郊外の園芸店に行ってきました。
ディスプレイもナチュラルなテイストで、今の時代によく合っています。
バラの苗もたくさんありました。
風のくらに植えてみようかなと考えています。
郊外の園芸店に行ってきました。
ディスプレイもナチュラルなテイストで、今の時代によく合っています。
バラの苗もたくさんありました。
風のくらに植えてみようかなと考えています。
大橋にある当社施工のレストラン 「ディキシー」 に立ち寄りました。
日差しも和らぎ、窓辺のバラの木が美しく光っていました。
マスターとしばし歓談。
21日(土)には、ブルーグラスやジャズのコンサートが開かれます。
ご興味のある方は是非、行ってみてください。
新築予定の敷地の地盤調査のポイントを測っています。
着工は、11月下旬の大豆の収穫後になります。
それにしても、畑の中の調査は初めてでした。
しょうざんどうさんに、久しぶりに行ってきました。
いつも季節感に溢れる器や小物がディスプレイされています。
本日は、このようなものを購入しました。
吉木展示場の駐車場で、チェンソーで薪の玉切り(薪ストーブに合わせて
薪を40cm程にカットすること)をしました。
かなりの量で、皆へとへとになりました。
これから、薪割機で薪を割る予定です。大変そうだなぁ~。
風のくらの裏山の竹林に、 今から孟宗竹が毎日のように出てきます。
竹の生命力はスゴイですね。
風のくらの上の土手には、菜の花が満開です。
アネモネの組み合わせもよく合います。
整然とした花壇とはまた違った自然な風情が美しいですね。
最近は菌床栽培の椎茸が多く、椎茸の香りがしません。
原木栽培で天日干しだと、味も香りも抜群です。
椎茸のほだ木はクヌギの木、薪ストーブの薪としても最良です。
森の恵みを感謝したいものです。
某蕎麦屋さんの玄関戸。
蔵戸の高さを調整して、取り付けてありました。
かなり重たいので、レールで吊る仕様になります。
この様なお店にはよく合いますね。
風のくらの蔵の横に昔からある浅井戸を掃除しています。
長年使用していなかったために、泥がヘドロ状に溜まっていました。
井戸の回りをウッドデッキにして、コンテナガーデンやハンギングを
楽しみたいと思っています。乞うご期待!