今年もハナミズキが、赤い実をつけ始めました。
昨日の台風の暴風雨にも負けず、しっかりと実をつけています。
「雑記」カテゴリーアーカイブ
天然のクレソン
風のくらは蔵の前に、山の湧水が流れています。
そこに、天然のクレソンも自生しています。
鳴神の庄
神様とんぼ
さげもんを飾りました
和紙のお店「懐水集」に行ってきました
熊本県不知火町にある、古民家の和紙のお店「懐水集」に行ってきました。
直さんの和紙が至る所にディスプレイされており、古民家の雰囲気に
よく合っていました。
住宅や店舗の内装に、取り入れようという店主の意気込みを感じました。
当社のモデル住宅 「風のくら」の灯りに、取り入れています。
田園風景
ツバメの巣
秋月現場近くの、古民家の店舗の入り口にツバメ発見。
大変、大事にされている様子がわかり、ツバメ達につい「頑張って巣立っていってね」
という気持ちになります。
クリスマスローズ
オーナー邸訪問
久しぶりに、久留米市のY様邸を訪問しました。
使われなくなった古いミシンを、ご主人の手作りで
花のディスプレイ台にしてありました。
福岡の注文住宅・リフォーム・古民家再生・和モダンスタイル