気候も良くなり、いよいよガーデニングの季節です。
O邸の庭に、オシャレなガーデンキッチンを取り付けました。楽しみですね。
「ガーデニング」カテゴリーアーカイブ
春の到来①
唐津市 U邸の庭に、見事なかわいらしい白梅が咲いています。
庭の改修もさせていただきますが、ワビスケや白梅は残し、
スッキリとした庭に変身することでしょう。
ハンギング ディスプレイしています
ハウステンボスのガーデニング
今回のハンギングの会場は、かわいらしい小さなカントリーハウスの壁面に
飾っています。
それぞれ個性のあるハンギングが、5月いっぱいまで展示してありますので
お出かけになってみてはいかがですか。
風のくらの遊歩道
風のくらの遊歩道の階段部分を、マサファルトで施工しました。
防草対策は、皆さん悩みの種と思います。
吸水性もあり、自然な感じのアプローチが完成しました。
園芸店に行きました
郊外の園芸店に行ってきました。
ディスプレイもナチュラルなテイストで、今の時代によく合っています。
バラの苗もたくさんありました。
風のくらに植えてみようかなと考えています。
ジュンベリーの実が熟してきました
風のくらのシンボルツリーとして、ジュンベリーを植えています。
今まさに、実が赤くなり、収穫の季節を迎えました。
その他の株立ちの木も、新緑が大変きれいです。
風のくら ガーデニング計画進行中
風のくらの蔵の横に昔からある浅井戸を掃除しています。
長年使用していなかったために、泥がヘドロ状に溜まっていました。
井戸の回りをウッドデッキにして、コンテナガーデンやハンギングを
楽しみたいと思っています。乞うご期待!