<施工例 №176>歴史を受け継ぐ古民家を、現代へ快適にリノベーション

 福岡県古賀市 M邸
 (令和 7年 7月末完成)
 築 150年程
 工事内容:全面改修
 施工面積:68坪  

明治の頃より佇む古民家を、快適に心地よく暮らせる住まいへと改修しました。
長い年月の中で部分ごとの修繕が重なり、空間にまとまりがなくなっていたため、今回は古民家の魅力を大切に、住まい全体を再構築しました。
天井を高くして梁を現しにすることで、凛とした美しさと開放感が生まれています。
かつて増築され部屋となっていた一角は土間へと戻し、薪ストーブを設置し、家族や友人が集う温かな場となりました。

ご家族が同時に使うことの多い洗面やキッチンは、使いやすさを重視した仕様に仕上げています。家具や洗面台は造作とし、古民家の風合いを損なわずに快適な使い勝手を両立させました。さらに断熱材や窓サッシを新設することで外気の影響を抑え、四季を通して心地よく過ごせる住まいへと改修しました。

Before & After