<施工例 №177>通り土間のある和モダンの平屋の住宅

 福岡県飯塚市 S邸   
 新築 (令和7年5月末完成) 
 床面積 31.81坪

木のぬくもりを感じられる、古民家のような家づくりをしたかったというS様ご夫婦。趣味兼副業で家具製作をされるご主人の“木へのこだわり”を随所に感じられる家づくりとなりました。

LDKは天井の高さに変化をつけ、空間にメリハリを。リビングは開放的な勾配天井に、ダイニングキッチンは平天井で落ち着いた雰囲気にしました。北側のひらけた眺望を楽しめるよう、リビングはあえて北面に配置。南北に抜けるLDKは、南からの柔らかな日差しと心地よい風が通り抜けます。

リビングの一角にある畳コーナーは、リモートワークや子供のお昼寝にも使える多目的スペースに。ご主人お手製のテーブルやカフェカーテンポールが自然に馴染み、家族の暮らしとともに味わいを深めています。

アウトドア好きのご夫婦のご要望で、庭と玄関の双方からアクティブに行き来できる“通り土間”を採用。外から洗面・浴室へ直行できる便利な動線です。

また、南側には深く長い軒をご提案しました。雨の日でも窓を開けることができ、夏の強い日差しも遮ってくれます。車を降りてからの移動も、ポストから取った郵便物も濡れずに済みます。

家族の手で少しずつ手を加えながら、木の表情とともに時間を重ねられる住まいが完成しました。