暮らしとデザイン」カテゴリーアーカイブ

クリスマスローズの切り花

クリスマスローズの花も二番花になってきたので、切り花にして花瓶に活けました。

少し時期が遅かったですが、花がらを水盤に浮かべてみました。

福岡の土間のある家 古民家再生モデル住宅 「風のくら」

風鈴

玄関先の縁側に下げた風鈴。

蝉の声にまじって、リーンという涼やかな音色が暑い夏を心地よくしてくれます。

 

福岡の土間のある家 古民家再生モデル住宅 「風のくら」

花オクラ


いつも元気でチャーミングな 工房 万年青のMさんに、花オクラ(トロロアオイ)を頂きました。

花びらをおひたしなどで頂く食用の花だそうです。可愛らしいので飾ってから頂きます!R.Y

福岡の土間のある家 古民家再生モデル住宅 「風のくら」

工房にて

 

風のくらの工房で、棟梁が釘を使わず、昔ながらの組子で2脚のベンチを製作しています。
あとは自然塗料で着色してY様邸に納品です。 九州産のシオジ材は木目が美しく艶があり
手触りも良いので、きっと気に入って頂ける事と思います。R.Y

福岡の土間のある家 古民家再生モデル住宅 「風のくら」

花を待ち侘び

 
まだまだ寒く 本当の春はもう少し先ですが、春を感じたい!
風のくらでは、気軽に愉しむ四季のアイテムとして、細身のタペストリーを飾っています。
手織りの麻生地に染められた草花は、和モダンな空間に映えます。 R.Y

福岡の土間のある家 古民家再生モデル住宅 「風のくら」